メッセージ


聖書箇所

ヨハネ15章1〜5節

08月17日(日)
メッセージ

大久保旨子
説教題:「繋がりつづける」

今日はここから二つの事に焦点を当てて見てゆきたいと思います。
 1つ目は「刈り込みをされる神様」です。15章1節では、父なる神様とイエス様との関係が語られていて、もう一つは5節にまことのぶどうの木であるイエス様とわたしたちとの関係が語られています。続く2節では剪定について書かれていますが、イエス様が2種類の剪定について区別して語られているのに注目しましょう。ひとつは枝を取り除くこと、もうひとつは枝を刈り込むことです。
 まず、枝を取り除くということですがこれは神様に繋がろうとせず神を無視して生きる人や実を結ぼうとしない人、神様の働きをあえて妨げようとするような人は神様が取り除いてしまうということです。
 それからもうひとつ、実を結ぶ枝はもっと良い実を実らせる為に刈り込みをします。リンゴの木は雪が降る前に剪定が行われます。来年の収穫に向けて木を整えます。ぶどうの木も同様でしょう。
 私たちがここから学べることは、私達がより良い実を結ばせる為に、しっかりとぶどうの木の幹であるイエス様と強く繋がりそこから栄養を頂く為に、私達が成長し多くの実を結ぶ為に、神様は私たちに試練の中を通されることがあるということです。
 刈り込みはいらないところを切る、という作業です。それは時に自我が砕かれるような痛みを伴うことかもしれません。しかし、神様は私たちを耐えることのできない試練に合わせる方ではありません。(Tコリント10:13)
 神様は私たちを刈り込みなさいます。それは私たちが実を結ぶようになるためです。又、より神様と親密になる為であり、私たちがより神様に繋がる為です。そして自己実現の為に神様に頼るのではなくて、神様ご自身を愛するようになる為です。そしてその事を試練を通して行われることがあります。何故神様はこのようなところを通されるのかと思うかもしれません。しかし、神様は全ての事を働かせて益とされる方です。耐えられないほどの試練に会わせる方でもありません。脱出の道も備えてくださる方です。試練は、神様による愛の刈り込みなのです。

 2つ目に見てゆきたいことは、「神様に直接つながる」ということです。4,5節を読みましょう。ここでは、枝である私たちが、イエス様であるぶどうの木に繋がり、とどまっているようにと強調して伝えられています。かつてユダヤの社会においては、この「まことのぶどうの木」というのが、族長ことだと考えられた時代がありました。モーセがその木だと考えられたこともありました。
 しかしヨハネの福音書を見るならば、イエス様が「まことのぶどうの木」であるとはっきり書かれています。このまことのぶどうの木であるイエス様以外に、それは族長たちであれモーセであれ、主イエス様以外のいかなるものに繋がろうとも、本当に豊かな実を結ぶことはできません。私たちは何に繋がっているのか、何によって信仰が支えられているのか、今一度立ち止まって考える必要があります。不完全なものを通して神様に繋がっているのだとしたら、それらが何らかの理由で無くなったり崩れてしまった時、私達と神様との関係はあっさり切れてしまうことがあり得るのです。しかし、神様と直接つながっているならばその関係は揺らぐことはありません。親しい人が教会からいなくなっても、人間関係で悩むことがあっても、祈りがすぐに聞かれなくて苦しむことがあっても、神様ご自身としっかり繋がっているならば、それ自体が神様から離れる理由にはならないからです。そこにあらゆるものに左右されない、揺るがない神様との関係が築かれるからです。
 ぶどうの枝が実を実らせるのは、枝がしっかりとぶどうの木に結ばれているからです。しっかりと結ばれ、幹からの栄養を受けて生きる時、その時はじめてぶどうの木は豊かな実を結ぶことが出来るのです。神様に繋がり続ける者となりましょう。
祝福をお祈りいたします。